詳細

グループ内機能資源の最適活用によるEC事業革新の事例
UNCEPT
×
トーリーメイト
UNCEPTの戦略的支援により、トーリーメイトのEC売上が前年比4,000%を達成
■事業環境および課題認識
2022年12月、当社グループに新たに参画した株式会社トーリーメイトは、関東圏を中心に複数の実店舗を展開し、犬猫・観賞魚をはじめとするペット関連領域において高い専門性と顧客支持を有する企業であります。
一方、デジタルチャネル、特にEC領域においては、構造的なノウハウの不足が成長のボトルネックとなっており、当社としては早期に課題解消が求められる局面にありました。
■グループ内専門機能の横断的展開
この課題に対し、グループ内でEC事業の企画・運営において高度な専門知見と実績を有するUNCEPTを中心とした支援体制を構築。
UNCEPTは、海外製品のダイレクトバイイングからECモールにおける販売最適化に至るまで、一気通貫のプロセス運用を強みとし、特にマーケティング戦略構築およびLP(ランディングページ)設計において卓越したスキルを保持しております。
当該知見を活用し、トーリーメイトにおける主力商材「スイミー(鯉・亀用飼料)」をコアプロダクトと位置付けた商品戦略を再構築。市場トレンド分析・SEO戦略・顧客インサイトに基づいた訴求軸の見直しを包括的に実施いたしました。
■定量的インパクトの顕在化
これらの取り組みにより、トーリーメイトのEC売上高は、前年比4,000%という著しい成長率を記録。
リアル店舗における専門性と信頼性を、デジタル上でも適切かつ効果的に具現化することに成功いたしました。
■今後の展望
本件は、グループ内に蓄積された機能資源を戦略的に連携・展開することにより、個社単独では実現し得ない成長を実現した事例であり、グループ経営によるシナジー創出の象徴的成功モデルであると捉えております。
今後は更なる協業体制の構築を通じ、取扱商品領域の拡張とチャネル多様化を同時並行的に進行。EC事業における収益性・継続性・拡張性の三軸において、さらなる高度化を目指してまいります。
■株式会社トーリーメイト
https://torimate.com/
静岡県静岡市清水区辻4-11-22
TEL:054-365-0809
■株式会社UNCEPT
熊本県熊本市中央区南熊本2丁目5-12
■株式会社テイクオーバーについて
「価値ある事業をなくさない」をコンセプトに、日本全国における中小企業の事業承継問題に真正面から取り組む、承継支援・経営再生会社です。後継者不在や経営の停滞により存続が危ぶまれる企業を対象に、実質的な承継・再生の実行者として介入し、企業価値の維持・向上、ひいては地域経済の活性化に資することを目的としています。承継後は再生チームが経営を担う当事者として、グループの知見や人材・資本力を用いて、企業が本来持つ潜在的な価値を引き出し、持続的な成長へと導きます。価値ある企業を一つでも多く、後世に繋いでいく。そのひとつの想いで、今後も活動を続けてまいります。
〈事業内容〉
飲食、食品製造、ペット、アパレル事業等
中小企業の株式の取得による事業承継
経営体制の再編・組織強化支援
営業・販売戦略、バックオフィスの構造改革
グループ間シナジーの創出による成長加速